体の調子

原因不明の肺胞出血から、そろそろ半年が経った。
現在は禁煙も成功し、タバコを吸いたいという症状はなくなった。
今も病院に月に二回は、検査をしてるが異常は見当たらない。
あの喀血はなんだったんだろう。
ひとつ気になる事といえば、喉に違和感を感じること。
押さえつけられてるような感じがする。
タバコをやめたお金を、競馬につぎ込むことにハマってる。
競馬場に行きたいけど、コロナウイルスで無観客になっていて行けないので、
ネット中継を見ながら、購入している。
最近飲む酒を変えた

今までは、毎日ビール500缶からの辛口一献を飲んでいたけど、
米焼酎に変えた。「あなたにひとめぼれ」って名前がいい。
この米焼酎は10年くらい前に、何度か飲んだことがあって、
美味しい記憶だったので、焼酎にした。
5リッターもあるし、乙類だし、2,600円くらいだし、朝残らないし最高の酒。
久しぶりのブログだったけど、またネタがあったら更新する。
スポンサーサイト
激安のPEラインを買った。

4年ぶりくらいに、PEラインを買った。
1000mで3000円でお釣りがくる価格。
釣りにお金かけるのがバカバカしいので、
基本的に釣り道具は安物しか使わないことにしてる。
いい道具使っていても、釣れなきゃ意味がない!
記事には続きがあります。
君津の大雨

2019年10月25日大雨。
12時過ぎに、富津イオンに遊びに行って、
ダイソーで買い物して、飯食って、
「さて、帰ろうと」
14時半に駐車場にでたら大雨!
とりあえず富津岬方面にドライブして帰ろうと思っていたら、大間違いだった。
記事には続きがあります。
喀血により入院 パート2

前回の記事はこちらです。
http://sizenmitumete.blog.fc2.com/blog-entry-115.html
救急車で地元の大きな病院に担ぎこまれました。
病院に担ぎこまれ、最初に止血作用のある点滴を打たれた。
次に結核などの検査のため、痰の提出になったが、
これが、血が込み上げてきてるので、痰を出すのが 大変であった。
記事には続きがあります。